2024年、師走のアマーワサーの瞑想
2024年12月30日朝の新月の瞑想
年末に開催された2024年最後の瞑想講座。
2日後に迎える”新年”についての話から始まりました。
新しい年を迎えることは、
誰もがわくわくし、楽しみに思う。
来年になったら、こうしようと目標を新たにしたりして
新しい自分になれるような気さえする。
でも、それはやはり、”外側の新しさ”であり、
わたしたちの内側は新しくなっているのか?と
冒頭で問いかけられました。
元々全ての瞬間は新しい瞬間であり
それは新年であろうが、年末だろうが、新しいことに変わりはない。
だから、自分自身をいつも新しい自分として
瞬間、瞬間に迎え入れようとしていなければ
新年ですら、それは外側なのである、と。
新しい自分とは、古い自分を手放した時にやってくる。
古い自分を手放すとは、
「わたしはこんな人だ」と思っている自分を手放すことである、と。
例えば、それは、新しい車を手に入れるなら
古い車を手放すしか、その駐車スペースは得られないように。
新しい自分、新しいものが好きな割に
古いものを手放していないことが
わたしたちの問題なのだ、と。
だから、いま、新しい年を前にして
自分の何を手放すべきなのか、考えてみなさい、と
内側を新しくするヒントを下さいました。
そしてまた、とても興味深い概念を教えてくださいました。
「bodymind」
「body と mind」ではなく
「bodymind」
肉体とマインドは、そもそも切り離して考えられないのに、
私たちは
肉体の痛みには薬を取ろうとするけれど、
マインドの痛みは放置である。
肉体の痛みには、薬を飲むように
マインドの不調には、瞑想が効くのだ、と。
肉体の痛みがあるときに薬を飲むと落ち着くように
マインドに対して、瞑想をすることは、
マインドの不調にだけでなく、
間接的には肉体にも効くのだ。
肉体とマインドは切り離すことができないのだから。
なので、2025年、まずは
瞑想を続けましょう。
どれくらい続けたら効能が得られるのだろう、とか
その結果を得ることばかりを求めすぎることなく
まずは続ける!
そのときも、
わたしには無理なんじゃないか
瞑想してもなにも変わらないんじゃないか
眠くなってしまうから無理なんじゃないか、と
内側に疑いを持ちながらではなく
ただまずは真摯に瞑想を続けましょう。
マスター・スダカーが
初めて会うベビーの警戒を解き、抱っこできたように
粛々とするべきことをするなら
赤ちゃんの方から近寄って来たように、
ほしいものは向こうからやってくるのだから。
2025年
瞑想をすると〇〇だから、と
その得られる結果を横目で見つつ行うのではなく
真摯に瞑想を続けたいと思う
瞑想講座となりました。
2025年も毎月、
新月と満月のタイミングで
師とともに座る時間が持てることが
光栄であり、楽しみです。
一緒に瞑想を始めましょう。
そして、続けましょう。