インドリトリートに参加して


大脇可奈さん
(Vision of India2018ディヴァリ編)
来てよかった また来たいの連呼でした。
ヴィジョンオブインディア2018ディバリ編を終えて。
今回3度目のヴィジョンオブインディアに行ってきました。
1度目は衝撃が多く 全てが珍しく 物珍しい との旅行者の視点からのあっという間の時間でした。
2度目は ほんの少し余裕がでた渡航の中 満を持して ヴィジョンオブインディア中に体調を崩すというハプニングがあり そのハプニングのお陰で インドの日常をより体感できました。
今回3度目のヴィジョンオブインディア。現在帰国直後ですが、 ただ一言で言い表すならば…言葉にならない想い…が強く残ったインド渡航でした。マスターが最後に伝えてくれた、ただの旅行に終わらすことなく今日この時から考えはじめてください、との言葉を少しずつ噛み砕いていこうと思います。
このインド体験は一般のインド旅行では決して体験できないことばかりでした。
マスターのご案内があって初めて行けるところ、入れるところ、体験できるところ ばかりに行くことが出来、外国人初の快挙が続出するという人生において 幸運としかいいようのない出来事ばかりが突然起きました。
そして、ただの海外旅行者だと 気づけないこと 知らずに終わってしまうことそんな大事なことばかりをマスターとマスターのご親友であり 今回アテンドしてくださった方々やマスターのご家族から教わりました。体験を言葉にするのは とてもいたたまれるほど、ただ、素晴らしい体験であり人生を考え直すきっかけともなるインド訪問でした。
人間の本質を、知る
インドの日常の中で 現地の方々の生き様から
何を大切にするべきか
現代の日本人である私達が失ったもの
本当にあるべきものとは
としかと考えはじめる きっかけとなる期間を過ごすことができました。

一緒に行った仲間も誰一人来なきゃよかったは全くなく、ただ 来てよかった また来たいの連呼でした。来年もしくは再来年 このヴィジョンオブインディアが開催される際には真っ先に申し込もうと思っています。そして、この体験を出来るだけ多くの方ができることを心から願っています。未だ体験したことのない方々が一人でも多く この人生において なによりも必要な学びの機会を 自ら掴みとれますように。この機会を与えてくださったマスター、まどかさん、ワナカムヨガスクールの皆様に心から感謝しております。
その他の感想も「VOICE」に掲載させて頂いております。